箱根温泉 箱ぴた > おかみの会ブログ > 大涌谷ってどんなところ。

大涌谷ってどんなところ。

おかみの会事務局の田中です。

町内視察研修として、姥子駅・大涌谷園地・ラリック美術館へ研修にいってきました🎵

箱根ロープウェイ

大涌谷周辺の混雑緩和ということで推奨されているパーク&ライドを体験しました!直接大涌谷へ車で向かうのではなく、近隣の駅に駐車をしてから向かうのが大涌谷パーク&ライドというそうです。今回私たちの使った姥子駅は、大涌谷から一駅(乗車時間約15分)です。駐車場は、無料で約90台駐車ができます。週末は、早雲山駅や桃源台駅は長蛇の列になってしまうことがありますが、姥子駅は比較的待ち時間が短く乗車ができるそうですよ♪
姥子駅の入り口には、開業当初のゴンドラが展示されています(初代と2代目)。
展示されているゴンドラは、小さめな作りで窓の部分も小さく感じました。
今回私たちが乗車したゴンドラは15人で乗車をしてもゆったり座れるくらいの広さもあり、側面がほぼガラス張りで景色がとてもよく見えました。
車内は、一緒に乗車してくださった株式会社小田急箱根 ロープウェイ担当の方のおかげで大盛り上がりでした。箱根を囲む山々の説明や、パーク&ライドの説明を聞き、新たな箱根を知ることもできました。姥子駅からみた冠ヶ岳は、鋭くカッコよかった山も、ロープウェイ内から見ると穏やかな山に見えました。見る角度で変わる景色も、大変興味深いです。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大涌谷園地

大涌谷駅で下車後、外へ出ると目の前には迫力のある景色が広がっています。大涌谷独特のにおいや、噴煙、大涌谷にきた~と身体全体で感じることが来ます。富士箱根伊豆国立公園の特別地域に指定されています。

 

 

 

 

 
大涌谷でのメインイベント・・・それは、【大涌谷引率入場】です。自然研究路を40分ほどかけて全長700メートルを散策します。万が一噴火が起きてしまった場合、噴出物が飛んできた場合等、丁寧に係りの方が説明をしてくれます。火山ガスの濃度をはかる機械も携帯されています。日本語だけではなく、英語でも説明をしてくれるので外国の方も安心して参加できますよ!
準備体操をして、いざ出発です!
  

 

 

 

 
 
 

 
園地内に7か所設置されているアラミド繊維で補強されたシェルターを見学しました。シェルターの上は、展望台になっていて素敵な景色をみることができます。大涌谷に来れば富士山が必ず見えると思っている方が多くいらっしゃるそうですが、実際はなかなか見えないそうです。ただ、この日は富士山も雲海もとってもよく見え、係りの方も驚くほどの絶景でした。シェルター内には火山ガスから身を守るためのタオル等が備えてあります。
 



 

 



そこからもう少し登っていくと、目の前で大涌谷の名物「黒たまご」をつくっているところが見られます♪閻魔台にある温泉池に卵をいれて、一定時間経過後持ち上げると、あの黒いたまごが出来上がります。毎日ここで作られ、大涌谷のくろたまご館で販売をされています。(できてすぐの黒たまごはとーっても温かいです)
園地内では、草花が火山ガスの影響で枯れてしまっているものが目立ちます。まるで地獄のような風景が広がる中でも、火山ガスの影響を受けない草花がたくましく育っています。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体力的にはなかなかハードでしたが、素晴らしい景色に癒されあっという間の40分でした。係員の方も数名いらっしゃるようで、個性あふれるガイドを体験できるようです。ぜひ、大涌谷へお立ち寄りの際は、一度体験してください🏔



~町内視察研修 パート2へ続きます~

カテゴリー: 活動レポ, 観光施設   パーマリンク

箱根のご案内

テーマ別ガイド

エリア別ガイド